育て方.jp|花、野菜の育て方など

このブログにはプロモーションが含まれています。

This page:育て方.jp|花、野菜の育て方などTOP > 草花  タ~ワ行 > ミリオンベルの画像と育て方

ミリオンベルの画像と育て方

ミリオンベル,カリブラコア,摘心(ピンチ),切り戻し,プランター,花壇,さし芽,寄せ植え

ミリオンベルのある花壇 8-28

ミリオンベルのある花壇  2007/8-28
後方左からキンキャラ、サルビア・コクシネア、紫葉のストロビランテス・ディエリアナニューサイラン、中央には宿根カスミソウトウテイラン、イソトマ、黄色花のダールベルグデージーなどがあります。

ミリオンベル
ナス科:カリブラコア属 ミリオンベル
原産: 南アメリカ
開花期:4~11月
我が家で栽培暦がある カリブラコア属 種類

ミリオンベルは春~秋まで次々と花を咲かせ続けます。
2007年はミリオンベルを育てましたが、ペチュニアとそっくりな小さな可愛い花が咲き、また丈夫で寄せ植えと花壇に楽しませてくれました。
ミリオンベルなどのカリブラコア類とペチュニアは近縁種になっているそうですが、葉も花もそっくりで区別がつきません。
ペチュニアもエミネリア、ブリエッタなどは小輪花でミリオンベルと見た目は同じに見えます。

カリブラコア属のミリオンベルの特徴はまず葉の大きさで、ペチュニアと比べると小さく細葉になっています。ですから株の内側にまで風が通りやすく夏の蒸れにも強いです。
それに寒さにも意外に強く、冬の霜や雪に耐えていました。


■ミリオンベルの苗の選び方
間延びした徒長苗や下葉が枯れた苗は避けます。
病気、芽数、葉色などにも気をつけて選びます。


ミリオンベルの寄せ植え
ミリオンベルの寄せ植え 2008-5-8

ピンク系と黄色系のミリオンベルの寄せ植え 2008-5-8
寄せ植えは摘心(ピンチ)を繰り返しました。

6-22
ミリオンベルの寄せ植え 6-22 

ミリオンベルの花がちらほら咲き始める・・ 一部を摘心(ピンチ)しないで伸ばして咲かせてみる。
我慢できずこのくらいで全体にピンチ(摘心)を止めてみる。 もう少し摘心(ピンチ)したほうがよかったのかな?

7-18
ミリオンベルの寄せ植え 7-18

咲き始めたらクロアゲハチョウが飛んできた。  


7-31
DSC04105-19-7-31-3.jpg

ある程度は花が咲きましたが、少し物足りない。雨や曇りがちのお天気だから仕方がないかな・・


8-23
花壇のミリオンベル 8-23

↑↓花壇のミリオンベル・・・最初の2~3回きり戻しや摘心(ピンチ)をしただけ・・・
  花柄も摘まなくてもタネができずペチュニアと比べ手間いらずです。
  じつはこれらは寄せ植えのピンチのミリオンベルをさし芽をしたものです。

9-5
花壇のミリオンベル 9-5

9-1
DSC04792-19-9-1-3.jpg

↑ミリオンベルのさし芽をしたものをツゲの切り株に所に植えたもの。まわりにはリュウノヒゲがあります。
小高くなっているところなので、水はけがよくて乾燥ぎみになり、ミリオンベルには良い環境だったみたい・・・
翌年と翌々年、続けて々場所に植えたのですが、うまく育ちませんでした。考えてみたらナス科だから連作はダメでした (>_<)
関連記事 ナス科の野菜

2008-2-3
ミリオンベル 2008-2-3-6.jpg

上の黄色のミリオンベルは霜や雪にも平気でした。 春になってからは枯れ枝が出てきました。枝を整理しましたが、今年はどうなるか?

※2008年のミリオンベルは枯れ枝のようになったところから芽が出ましたが、手入れを怠り、そのままにしておいたため花数も少なくて、いつの間にかなくなっていました。

★★ミリオンベルの管理・育て方のポイント★★

カリブラコア属のミリオンベルはペチュニアとは近縁種なので育て方・管理の方法は同じだと思います。

■植え付け前にすること
購入後、高さ8~10cmのところで全体を刈り込むといいみたい。
花が咲いていてるのでかわいそうですが、ここは思い切って刈り込みます。
小株で高さが無い場合は先端2節を摘心(ピンチ)を2~3回繰り返します。
ペチュニアと比べるとミリオンベルは自然に分枝しやすいのです。
購入後全体を刈り込んだ株は、ピンチしないでそのまま伸ばしてもよいみたい・・・

根が真っ白に回っていたら鉢底に十字の切れ込みを入れて軽くほぐしておきます。
こうしないと新しい用土に植えても根が張りにくくなります。
それから植え付けは下葉が土にかからないように1cmぐらい浮かすような感じで浅めにします。
風通しをよくし、蒸れを防ぐためです。下葉が黄化したものは取り除きます。

■栽培場所 
ミリオンベルは庭植え、コンテナ植えともに、水はけのよい土が適しています。
庭植えで水はけが悪い場合は、レイズドベッド(高床式の花壇)にして水はけのよい土を入れるとよいでしょう。
径30cmの丸鉢プランターなら3株ぐらいを目安に植えつけます。私は鉢に2株植えました。
日当たりの良い場所で栽培します。

■用土
水はけが良い土を使用する。

■病害虫の防除 
ペチュニアは特にタネが付きやすい植物ですが、ミリオンベルはタネができにくくなっています。
花がらの腐敗などが原因の灰色かび病が発生しやすくなります。
赤や白の斑点のようなシミが若葉や花弁などに現れたら殺菌剤を散布します。

害虫では、アブラムシ、カイガラムシ、ハダニなどが発生します。
ときどき葉の裏やつけ根をよくチェックし、見つけしだい殺虫剤や、殺ダニ剤を散布します。
病害虫は風通しが悪いと発生しやすくなるので、予防には風通しをよくしたり、込みすぎた枝をすかしたりします。

■水やり 
ミリオンベルの水やりは、ペチュニア同様乾かし気味にすることがポイントです。
土の表面が十分に乾いてから、鉢底から流れ出るまでたっぷりと水を与えます。
水をこまめに与えすぎると株が軟弱になり、腐る場合もあるので注意しましょう。
鉢植えの場合は湿っているのに、水やりをすると根腐れをおこし、枯れてしまいます。
台風の後、満開に咲いていた鉢植のミリオンベルが突然枯れてしまいました。
過湿になっていたのでしょうね。私の失敗はいつも水のやり過ぎなのです。

■肥料 
植えつけの際に元肥として、緩効性化成肥料(N-P-K=6-40-6)を1株あたり4~5gほど混ぜておきます。
花の咲いている間は、1週間から10日に1回ほどの割合で、即効性のある液体肥料(N-P-K=5-10-5など)の1000倍液を水やり代わりに施すと、さらに生育がよくなります。

■ミリオンベルのさし芽 
切り戻した枝でさし芽をすることができます。(5~6月が適期ですが春・秋でも発根します)
さし穂を斜めに切って鹿沼土またはさし芽用の土に挿しておきます。
花芽や下葉をとってから箸などで穴をあけて挿します。

■切り戻し 
株元の花が少なくなったり、全体に花数が寂しくなったら、今度は大きく切り戻しをします。
ミリオンベルも7月中旬~下旬になると草姿が乱れてきて、花も枝先のほうしか咲かなくなってきます。
この時期に切り戻しを行うと、最も暑い時期に株を休ませて形を整えると同時に、花数も多くなり秋にもう一度花をきれいに咲かせることができます。
切り戻しの際、追肥として緩効性の化成肥料を1株あたり3~5gほど施すと、株の勢いが戻りやすくなります。または液体肥料を、週に1~2回程水やりの代わりとして与えます。